弊社では、毎週当番制でKESの清掃活動(会社周辺のゴミ拾いや掃除)を行っております。
清掃活動を通じて、町の環境美化だけでなく、地域の方々とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えております。
一見きれいに見えても、意識すると道路脇などにゴミがちらほら落ちています。
自動販売機の近くや草の植え込みにもゴミが落ちていました。
弊社周辺は会社や工場も多く、少し離れると住宅街に入ります。
住宅街には小さな子供やお年寄りもたくさん住まれています。
ゴミを踏んで転倒したり、子供が誤って口に入れてしまったりする事故につながらないように、ゴミをなくしていかないといけませんね。
近くには川もあり、残念ながら鴨が泳いでる近くにもゴミやボールが落ちていました。
人間が出したゴミのせいでたくさんの生き物が困っています。人間が出したゴミは、人間がきれいにしなければなりません。
今回は川の中まではゴミを拾いに行けませんでしたが、路上に落ちているお菓子の空き袋やペットボトルなど、たくさんのゴミを改修できました。
有限会社矢野設備は、これからも地域の環境保全活動に努めて参ります。